1. >
  2. >
  3. 病院薬剤師の仕事内容

病院薬剤師の仕事内容

病院内で働く病院薬剤師

薬剤師の仕事には、病院で働く方法があります。
以前は調剤薬局が院内にあり、病院で働くことも多かったでしょう。
ですが、現在の病院薬剤師は、薬局での仕事とは少し異なります。

病院薬剤師の仕事は、看護師の仕事に近い部分を持っているといえるでしょう。
入院患者の方の症状を見ながら、調剤をして行くことになります。
処方箋の内容に応じて、飲み合わせや副作用もチェックしていくことになりますし、一人ひとりのにあった調剤をすることになるのです。

一人ひとりに合わせた処方となるため、服薬の説明も仕事といえるでしょう。
直接指導し、どんな薬なのかを説明しつつ、薬のさまざまな相談にも乗ることになります。
そのため、医師や看護師との連動も重要なポイントになるでしょう。

注射の混合や管理まで

病院内で勤務していますので、さまざまな診療科の投薬情報を管理しなければいけません。
それぞれが、問題のない処方をしているかもしれませんが、薬同士の組み合わせによっては、問題のある作用を引き起こすことがあります。
こうした問題を未然に防ぐことができるのは、薬の知識を豊富に持ち、最新の医薬品にもたけている薬剤師の大事な仕事なのです。

これは、薬だけではなく、注射薬にも派生します。
投与量や経路、速度といったことをチェックしながら、調剤をして行かなければいけません。
混合するのも薬剤師の大事な仕事で、効力が落ちたりしないように管理からチェックまで責任を負うことになります。

薬の知識を持つものとして

薬剤師として、薬に関しては高い知識を持っているため、病院の中で医薬品情報の管理も行うことになるでしょう。
薬には、多くの情報があり、その中には副作用の情報も含まれています。
こうした薬の知識を生かしつつ、医師や看護師に的確に伝えなければいけません。

医薬品の管理や供給といったことも、薬剤師がおこなう仕事です。
たりなくなる前に購入をおこない、各部署に供給したりしなければいけません。
品質管理も重要で、製造番号といった情報管理も並行して行うことになるでしょう。

薬剤師は、薬のスペシャリストです。
医師が薬の情報を求めているときには、的確に提供する立場にあります。
治療の現場を支える大事な仕事であり、薬に関して病院内での最終チェック者であるということも、薬剤師の仕事として求められることになるのです。

重要なポジションの仕事ですが、それだけに看護師と連動することも多く、土日祝祭日に休みが取れなくなることも珍しくありません。
看護師同様、三交代制になっていることも多いところは、調剤薬局などと大きく違う点となるでしょう。